神主・巫女日記(川越氷川神社)
「小江戸」として知られる城下町川越。江戸情緒漂う蔵造りの町並みや数多くの社寺は、年間500万人もの観光客で賑わいます。川越氷川神社は武州川越藩領全域の総鎮守であると共に、古くから「縁結びの神様」としても広く崇敬されて来ました。このブログは氷川神社に奉仕する神職・巫女による奉職日記です。
バックナンバー
最近の記事
プロフィール
ウェブページ
携帯URL
携帯にURLを送る
このブログをマイリストに追加
RSSを表示する
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
カウンター